1 販売費及び一般管理費とは
販売費及び一般管理費とは、企業の営業目的である商品、製品の販売業務に発生した費用
や本社の一般管理業務に発生した費用のことをいう。
販売費及び一般管理費は、その支出(将来支出するものを含む。)に基づいた金額を、収益に期間対応させ、その発生した期間に正しく計上する。
2 販売費及び一般管理費の記載区分
販売費及び一般管理費は、適当な科目に分類して営業損益計算の区分に記載し、これを売上原価及び期末たな卸高に算入してはならない。ただし、長期の請負工事については、販売費及び一般管理費を適当な比率で請負工事に配分し、売上原価及び期末たな卸高に算入することができる
と企業会計基準では規定している。
3 販売費及び一般管理費の分類
販売費および一般管理費
は、販売手数料、荷造費、運搬費、広告宣伝費、見本費、保管費、納入試験費、販売及び一般管理業務に従事する役員、従業員の給料、賃金、手当、賞与、福利厚生費並びに販売費及び一般管理費部門関係の交際費、旅費、交通費、通信費、光熱費及び消耗品費、租税公課、減価償却費、修繕費、保険料及び不動産賃貸料等に分類する。
4 参考資料
企業会計原則
財務諸表等規則ガイドライン |