ホーム

会社法

会計基準

仕訳処理

実務メモ

財務分析

税額表

会社書式

法令集

 

 

企業年金制度 適用2年度

仕訳例

適用2年度(02年4月1日から03年3月31日)仕訳例

(1) 当社は、従業員非拠出の適格退職年金制度を採用している 。

(2) 退職給付会計基準適用初年度以降の会計処理は次の通り。

@ 会計基準変更時差異の費用処理年数は10年。

A 数理計算上の差異の費用処理については当期の発生額を翌期から費用処理期間10年の定率法(0.206)。

B 過去勤務債務については発生年度別に発生年度における平均残存期間にわたり定額法で処理する。

(3) 当期の各種数値

@ 数理計算による当期の勤務費用670、利息費用550、期待運用収益相当額405

A 当期 における年金資産からの年金給付支払額220、掛金拠出額805

B 01年3月31日における数理計算に用いる割引率は、02年4月1日の退職給付債務の数理計算に用いた割引率に比し、重要な変動が生じたため5.0%から4.0%に変更された

B 03年3月31日における数理計算上による退職給付債務13,500と計算され、退職給付債務に係る数理計算上の差異が1,500発生した。

D 03年3月31日における年金資産の公正な評価額9,000となり、年金資産に係る数理計算上の差異90が発生した。

以上を図示すると次のようになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際

退職給付費用

年金

予測

数理計算

実際

退職給付債務

△11,000

△670

△550

220

△12,000

△1,500

△13,500

年金資産

8,100

405

△220

805

9,090

△90

9,000

未積立退職給付債務

△2,900

 

 

△2,910

 

△4,500

会計基準変更時差異

2,700

△300

 

2,400

 

2,400

未認識過去勤務債務

0

 

 

0

 

0

未認識数理計算上差異

△150

31

 

△119

1,590

1,471

前払年金費用

 

 

 

 

 

 

退職給付引当金

△350

△1,080

805

△629

0

△629

 

仕訳

@ 退職給付費用の計上

当期の勤務費用670+利息費用550−期待運用収益相当額405+会計基準変更時差異の費用処理額300−未認識数理計算上差異 の当期費用処理額31

 

借方

貸方

勘定科目

金額

勘定科目

金額

退職給付費用

1,084

退職給付引当金

1,084

 

A 掛金拠出時の処理

掛金拠出額805は当座預金から支払い。

 

借方

貸方

勘定科目

金額

勘定科目

金額

退職給付引当金

805

当座預金

805

 

B 期末時の処理

仕訳なし

参考:退職給付会計に関する実務指針より。


INDEX

仕訳処理目次

退職給付引当金

退職一時金制度

適用初年度

適用2年度

適用3年度

退職年金制度

適用初年度

適用2年度

適用3年度

ホーム会社法会計基準仕訳処理実務メモ財務分析税額表会社書式法令集

免 責リンクポリシープライバシーポリシー